2024.04.05 |
---|
日本はいつ自動運転タクシーが始まるのでしょうか?[MTレター091]
当メールは以前弊社スタッフと名刺及びメール交換させて頂いた方に送らせて
頂いております。配信停止をご希望の方は本メールの末尾のご案内をご確認
下さい。
▼今月のコンテンツ
ご挨拶:日本はいつ自動運転タクシーが始まるのでしょうか?
タレマ!:新入社員と聞いて思い浮かぶ芸能人といえば
コンジョイントQ&A:MaxDiff調査を実施しました!
「ビジネスパーソンに聞きました︕今からなりたい職業」
スタッフコラム:ポテトチップスは何味派?
▼ご挨拶
「日本はいつ自動運転タクシーが始まるのでしょうか?」
マーケティングテクノロジー藤井でございます。
寒暖差が激しく体調管理が難しい日々ですがみなさまお元気でお過ごしでしょうか。
アメリカや中国では一部のエリアで自動運転タクシーサービスが始まっていますが、日本ではいつ始まるのでしょうか?
〇 ホンダは2026年に東京で自動運転タクシーサービス開始目標
ホンダ、GM(米ゼネラルモーターズ)、GMクルーズホールディングス(GM傘下)は日本での自動運転タクシーの提供を目的とした合弁会社を2024年前半に設立すると発表しました。
3社が共同で開発している自動運転車両「クルーズ・オリジン」はこちらです
運転席のない車両は対面6人乗りとなっています
配車から目的地まで全て自動運転で運用し、配車から決済までスマートフォンアプリ上で完結する想定です。
ローンチ当初は数十台からスタートし、まずは500台規模での運用、その後は台数を増やし提供エリアも拡大予定です。
〇 日産は2027年度に自動運転タクシーサービスを開始目標
日産は2024年度中に横浜エリアでミニバンを使用した自動運転サービスの試験運用を開始し、2027年の本格的なサービス開始を目指しています。
日産「リーフ」ベースの自動運転車
日産とDeNAは2018年に電気自動車「リーフ」をベースにした自動運転車両である「Easy Ride(イージーライド)」の実証実験を横浜市のみなとみらい地区で実施しています。
2024年度中に横浜市で補助ドライバーが同乗する「レベル2」で、ミニバン「セレナ」ベースの自動運転車両を走らせる自動運転サービスの実証実験を始めると発表しました。
2025年度から順次車両を増やして最大20両まで用意、2027年度からは全国3~4市町村に拡大する予定で、「レベル4」を目指して自動運転のレベルも段階的に引き上げつつ、有償サービスに切り替える計画です。
日産も専用アプリを使って配車、支払いまで可能とする想定です。
〇 トヨタ、公道で「レベル4」自動運転サービス開始へ 今夏にもお台場で無償運行
トヨタ自動車は2024年夏にも「レベル4」による自動運転サービスを始める想定です。
車両はトヨタのミニバン「シエナ」をベースに開発したこちらです
サービスはソフトバンクなどとの共同出資会社「モネ・テクノロジーズ」と提供し、センサーや人工知能(AI)で道路や周辺の状況を監視し、危険を予測するシステムを搭載します。
2024年夏に始める無償サービスは東京・お台場で日中に特定の2地点間を行き来する形で運行し、乗降場所は各施設の車寄せなどに限り安全性や収益性を調べるとのことですので、タクシーよりもバスサービスに該当します。
2025年以降は順次範囲を都心に拡大し有償化を検討します。配車サービス会社と連携しタクシーのように車両を呼べるようにする計画です。
〇自動運転レベル
ご存じの方も多いと思いますが、自動運転はレベル0~レベル5まであります。
レベル0:運転自動化なし(これまでの自動車)
レベル1:運転支援(これまでの自動車)
レベル2:部分運転自動化(ハンズオフ、手を離しても大丈夫)
レベル3:条件付き運転自動化(アイズオフ、目を離しても大丈夫)
レベル4:高度運転自動化(ブレインオフ、特定の走行条件を満たす限定領域において自動運転)
レベル5:完全運転自動化(走行ルートやエリアなどの条件に限定されることなく自動運転)
〇自動運転の現在いくつか
福井県永平寺町では2023年5月から自動運転レベル4による移動サービス「ZEN drive」が開始されています。駐輪していた自転車のペダルと接触する事故が発生し現在休止中だそうですが、改良して2024年3月の運転再開を目指しています。
2025年に開催される関西万博では万博会場から会場外の駐車場までの約3.3kmと万博敷地内の外周道路約4.8kmを自動運転バスが走行する予定です。
「湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)」では「ヘルスケアMaaS(Mobility as a Service)」の実現へ向け、自動運転レベル4の車内で心電図や血圧などを計測し、病院に到着してからスムーズに診療を受けられるための実証実験を行っています。
あと何年かしたら当たり前のように自動運転車が街を走る時代がやってくるのでしょうか。世界はどんどん進化し快適になるようで楽しみです!
(記:藤井 )
▼タレマ!
「新入社員と聞いて思い浮かぶ芸能人といえば」
担当の遠藤です。
タレマ!とはタレントマーケティングの略で、毎回テーマを定め、テーマからどんな有名人を想像するかという調査を行い発表させていただきます。
また、他にも定例の質問といたしまして、最近CM等で目にした有名人を調査しており、そちらもまとめております。
「新入社員」と聞いてどんなタレントが思い浮かぶかを全国の15歳以上の男女5045人を対象に調査を行いました。
結果は下記の通り!です。
〇今年はあの有名女優がトップ!
「新入社員」と聞いて思い浮かぶ有名人について調査したところ、「橋本環奈」と答えた人が全体で187人と最も多く、2位は「芦田愛菜」で161人でした。3位は「鈴木福」(121人)でした。
参考までに前回の調査時は1位「今田美桜」、2位「橋本環奈」、3位「鈴木福」でした。
〇前回に引き続きあのメジャーリーガーが首位!!
最近CM等で目にした有名人について調査したところ、「大谷翔平」が全体で1577人で首位となり、バンテリンのCMで目にした人が最も多く105人でした。2位は「綾瀬はるか」が299人でランクイン、ユニクロのCMで目にした人が最も多く127人でした。3位は「芦田愛菜」が255人でランクインし、ワイモバイルのCMで目にした人が最も多く85人でした。
どちらの詳細も下記リンクよりご覧ください。
https://www.qnre.net/tke/MarketingT/tm/admin/dataH_202404.html
以上タレマ!でした。
(記:遠藤)
▼コンジョイントQ&A
「MaxDiff調査を実施しました!ビジネスパーソンに聞きました!今からなりたい職業」
再びマーケティングテクノロジー藤井でございます。
コンジョイント調査同様弊社でよく実施している調査手法に「MaxDiff (Maximum Difference Scaling) 法」があります。
MaxDiff法はMaximum difference scaling (MaxDiff)という離散選択(Discrete choice)と呼ばれる全体効用推定モデルの一つと位置付けられています。
今回はMaxDiff法で「ビジネスパーソンに聞きました!今からなりたい職業」を調査しましたので結果をご紹介いたします。
■ 調査結果(全体)
全体では 1位「研究職」 、2位「技術職(電気、機械、システム等)」、3位「クリエイタ(デザイナー、写真、芸術、⾳楽等)」という結果になりました。
すべての職業の順位は以下の通りです。
■ 調査結果(男女別)
トップ5は男⼥ともに概ね全体と同様の傾向でしたが、⼥性では「クリエイタ(デザイナー、写真、芸術、⾳楽等)」が2位となり(約8%)、関⼼の⾼さが⾒受けられます。
【男性】今からなりたい職業 ベスト5
【男性】今からなりたい職業 全順位
【女性】今からなりたい職業 ベスト5
【女性】今からなりたい職業 全順位
■調査画面
■調査詳細
2023年9月25日(月)から10月4日(水)の10日間、MT提携のモニターの中から、全国の30歳以上の男女1,070人を対象に行いました。
調査タイトル:「⼤⼈に聞く なりたい職業」に関するアンケート
調査対象:30歳以上の男女
有効サンプル数:1,070名(うち 男性:741名 女性:329名)
調査期間:2023年9月25日~10月4日
調査方法:MaxDiff(※)を用いたインターネット調査
今回調査では業種を29項目抽出し、1画面につき7項目をランダムに呈示、その中から「最もなりたい職業」と「最もなりたくない職業」をそれぞれ1つずつ選択、それを12回繰り返し聴取しました。
■MaxDiff法
MaxDiff (best-worst scaling) は、こうした複数の画像や、複数の項目(ブランドの好み、ブランドイメージ、製品の特徴、広告宣伝文句など)の選好度/重要度スコアを得るためのアプローチです。
MaxDiffはコンジョイント分析と共通点が多いのですが、(調査実施主体、回答者、エンド・クライアントにとって)使いやすく、理解しやすく、そして、より多様な調査に適用できます。
ただし、コンジョイント分析に代わるものではありません。コンジョイント分析は、複雑な機能を組み合わせて構成された製品やサービスを研究する際に、独自の利点を提供するからです。MaxDiffでは、組み合わせではなく「項目」を使います。
MaxDiffでは、回答者は、全項目の一部である数個の項目のセット(サブセット)を見せられ、(このサブセットの中で)最良の項目と最悪の項目(または最も重要な項目と最も重要でない項目など)を示すように求められます。
なお、上記調査結果はプレスリリースでも発表しております。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000015277.html
MaxDiff法にご興味がありましたら何なりとお問い合わせください!
弊社MaxDiff法サイト
https://m-te.com/mte/plan/maxdiff/
▼スタッフコラム
「ポテトチップスは何味派?」
担当の小松です。
先日、友人3人との会話の中でポテトチップスの話題になったのですが、皆様はポテトチップスはお好きでしょうか。子供から大人まで好きな人が多いお菓子の一つかと思います。
ポテトチップスは色々なお菓子メーカーから種類豊富に出ていますが、多く出ている味は、「うすしお」、「のりしお」、「コンソメ」の3つではないでしょうか。
メーカーによってはブラックペッパーや、サワークリームオニオンなどの色々な味、または、食感が少し硬めになっている種類、地域限定の味なんて物もありますよね。
これだけ種類があるとそれぞれの好みが結構分かれるかと思います。
友人と話していた時には、「うすしお」、「のりしお」、「コンソメ」の中でそれぞれ好きな味は、私は「うすしお」で、友人2人は「のりしお」でした。
私の場合は、毎回決まった味を買うということではなく、その時の気分で買う味を決めたりしています。
なので普段あまり買わない味をたまに買ってみると、久々に食べてみたら美味しいと思うことがありますが、皆様は毎回決まった味を買っていますでしょうか。
あまり買ったことのない味を買ってみたら意外と好みの味だった、なんてこともあるかもしれないので気分で買う味を変えてみるのもお薦めです。
(記:小松)
●弊社サイト
https://m-te.com/mte/
●弊社でラインスタンプ作りました!
ご希望の方にプレゼントさせて頂きます。
https://line.me/S/sticker/1100513
●弊社へのお問い合わせやご希望がありましたら
各担当、または info@m-te.com までお気軽に!
●コンジョイント無料セミナーやってます!
内容: https://goo.gl/vjmrPo
無料セミナーお申込みは: https://goo.gl/1QMkJw
いつでも御社にお伺いします。
ご用命はお気軽にどうぞ。
====================================
マーケティングテクノロジー株式会社
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-3-13-204
03-6433-7820
info@m-te.com
====================================