2025.04.04 |
---|
スターリンクミニが日本でも発売されましたね![MTレター114]
当メールは以前弊社スタッフと名刺及びメール交換させて頂いた方に送らせて
頂いております。配信停止をご希望の方は本メールの末尾のご案内をご確認
下さい。
▼今月のコンテンツ
ご挨拶:スターリンクミニが日本でも発売されましたね!
タレマ!:「新入社員」と聞いて思い浮かぶ有名人
コンジョイントQ&A:
いかがでしょうか?
スタッフコラム:スマートスピーカー使っていますか?
▼ご挨拶
「スターリンクミニが日本でも発売されましたね!」
マーケティングテクノロジー藤井でございます。
春めいたと思えば早くも25度を超え夏日になってしまうなど春来
AIが徐々に日常に浸透してきている気配を感じる一方で物理的な
ウクライナの戦争ですっかり有名になったスターリンクですが、
スターリンクは高度550kmの低軌道に打ち上げられた衛星コン
AIに生成してもらった衛星コンステレーションイメージ図はこち
スターリンクではすでに7,
サービス提供エリアはこちら(薄い水色が提供済エリア)
サービス提供エリアサイト
https://www.starlink.com/jp/
将来的には4万機以上を打ち上げる計画で、
従来のような通信環境が整備されていない山間部でも高速・
これまでも自宅での利用を想定した「スターリンク レジデンシャル」はありましたが、先日移動して利用する前提の「
アンテナ本体は34,800円、通信料は月額6,500円(
アンテナは430 x 334 x 79mmというほぼA3サイズで重さ約1kgというコンパクトさ
設定も簡単で、電源を入れて数分でインターネット環境が整い、
スターリンクがサービスを提供する地域では1回の旅行につき2か
(記:藤井 )
▼タレマ!
「新入社員と聞いて思い浮かぶ有名人」
担当の遠藤です。
タレマ!とはタレントマーケティングの略で、毎回テーマを定め、
また、他にも定例の質問といたしまして、
「新入社員」
結果は下記の通り!です。
〇今年はあの有名女優がトップ!

〇前回に引き続きあのメジャーリーガーが首位!!
最近CM等で目にした有名人について調査したところ、「
どちらの詳細も下記リンクよりご覧ください。
https://www.qnri.net/tke/MarketingT/tm/admin/dataH_202504.html
以上タレマ!でした。
(記:遠藤)
▼コンジョイントQ&A
「コンジョイントで属性数が多い場合にMaxDiff + ACBCはいかがでしょうか?」
再びマーケティングテクノロジー藤井でございます。
先日「
その場合はMaxDiff+ACBC(Adaptive Choice-Based Conjoint)
20属性以上等多数の要素がある場合に、
さらに重要なTOP10属性のみをACBCへ引き継ぎ、
MaxDiffは多数の項目の優先度を正確に測定し、
個人ごとに重要度のことなる属性を評価できるため、
例えば自動車や二輪車のオプションパーツや装備品類、
注意点としてはサンプル数が少ない場合評価されない属性が発生す
MaxDiff + ACBC デモ画面はこちら
https://www.cjtsv.net/t/demo/
疑問点などございましたらどんなことでも構いませんのでご連絡お

▼スタッフコラム
「スマートスピーカー使っていますか?」
担当の田村です。
2014年にアレクサで有名なAmazon Echoが発売されてから10年以上になります。Google nest(home)やAppleのHomePod、
しかし、かつての熱は冷めLINE Clovaはの販売は2022年10月で終了しています。
利用率は米国では4割ほどが利用しているようですが日本では1割
日本国内ではスマートスピーカーのテレビ広告等は見ることはなく
自分は人からもらったGoogle Home miniを自宅で使っています。当初基本的に使うのは「OK Google タイマー15分かけて」とか、「今日の気温は」「音楽かけて」
認識精度もそうですが、
アレクサは使ったことがないのでよくわかりませんが、
普及しない理由としては
・音声認識レベルがまだまだ
・動作が不安定
・導入や家電との連携が複雑
・プライバシーの問題
等が挙げられます。
ただ、いったん家電等と接続すると便利さは結構アップします。
テレビと接続すればテレビのオンオフや音量調整ができます。
上記の通り、
エアコンも使えると便利だなと思って頑張って接続してみましたが
ただ、上記の通り認識精度はイマイチですね。
今後はアレクサやGoogleアシスタントやSiriなどに代わ
日本導入はまだのようです。
一点、
●弊社サイト
https://m-te.com/mte/
●弊社でラインスタンプ作りました!
ご希望の方にプレゼントさせて頂きます。
https://line.me/S/sticker/1100513
●弊社へのお問い合わせやご希望がありましたら
各担当、または info@m-te.com までお気軽に!
●コンジョイント無料セミナーやってます!
内容: https://goo.gl/vjmrPo
無料セミナーお申込みは: https://goo.gl/1QMkJw
いつでも御社にお伺いします。
ご用命はお気軽にどうぞ。
====================================
マーケティングテクノロジー株式会社
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-3-13-204
03-6433-7820
info@m-te.com
====================================