2025.09.05 |
|---|
日本語でお願いするだけ!AIがプログラミング[MTレター124]
![]()
当メールは以前弊社スタッフと名刺及びメール交換させて頂いた方に送らせて
頂いております。配信停止をご希望の方は本メールの末尾のご案内をご確認
下さい。
▼今月のコンテンツ
ご挨拶:日本語でお願いするだけ!AIがプログラミング
タレマ!:「SNS」と聞いて思い浮かぶ有名人
コンジョイントQ&A:
するのでしょうか?
スタッフコラム:季節の変わり目と体調管理
▼ご挨拶
「日本語でお願いするだけ!AIがプログラミング」
マーケティングテクノロジー藤井でございます。
まだまだ暑い日々ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。
人間の言葉(日本語)
よく使っているのは「Carsor(カーソル)」
カーソルサイト
https://cursor.com/ja
以下テーブルをご覧ください。
〇テーブル1
https://www.qnri.net/f/demo/
これは私が1行もプログラミングせず、カーソル(AI)
お願い文はこちら
——————————
縦6行、横6列のテーブルを作ってください
1行目はヘッダーで、
2行目からは、
ネコ派とイヌ派なら、自分はネコ派である
カレーは2日目のほうがおいしい
旅行は計画する時間が一番楽しい
スマホが1日使えないとけっこう不安
休日は予定を入れるより家でゆっくり過ごしたい
でお願いします
——————————
タイトルの「5段階評価テーブル」
〇テーブル2
https://www.qnri.net/f/demo/
以下、テーブル1からの変更をお願いしました。
——————————
そう思うからそう思わないまで同じ幅にしてください
ヘッダーはうすい青にしてください
各行にラジオボタンをいれてください
2行目以降の赤い色系はなくしてください
——————————
〇テーブル3
https://www.qnri.net/f/demo/
以下、テーブル2をチェックボックスにするようお願いしました。
——————————
そう思うからそう思わないの5段階評価をやめてチェックボックス
——————————
何もお願いしていないのにタイトルも「
今はまだ人間はプログラムの知識が必要で、
![]()
(記:藤井 )
▼タレマ!
「SNSと聞いて思い浮かぶ有名人」
担当の西村です。
タレマ!とはタレントマーケティングの略で、毎回テーマを定め、
また、他にも定例の質問といたしまして、
「SNS」
結果は下記の通り!です。
〇あのメジャーリーガーが首位!

〇前回に引き続きあのメジャーリーガーが首位!!
最近CM等で目にした有名人について調査したところ、「

どちらの詳細も下記リンクよりご覧ください。
https://www.qnri.net/tke/MarketingT/tm/admin/dataH_202509.html
以上タレマ!でした。
(記:西村)
▼コンジョイントQ&A
「商材ごとにシミュレーションメソッドを使い分けたりするのでしょ
再びマーケティングテクノロジー藤井でございます。
コンジョイント調査の醍醐味に、
シミュレーションを実施する際の方法(メソッド)
〇Share of Preference
回答者がよいと思うプロダクト(組み合わせ)に対して、
結果は比較的マイルドつまりフラットになりますので、
食品、飲料、化粧品、洗剤など、
というのは、
FMCGや日用品は複数の製品を購入する可能性がありますので、
〇First Choice
各回答者が総合効用値の高いもの同士(BESTな組み合わせ)
First Choiceは被験者がシミュレーションシナリオに含めた必ずど
個々のサンプルごとにどの商品に反応しているのかが分かりますの
例えば1つしか製品を購入しない車やスマホでは、
しかしながら、サンプル数が少なく、
その他、シミュレーションする際には何なりとご相談ください!

▼スタッフコラム
「季節の変わり目と体調管理」
平素は大変お世話になっております。
MTの武江でございます。
今月も多数ご依頼をいただきまして誠にありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
さて、9月のはじまりといえば、夏の余韻を感じながらも、
日中はまだ汗ばむ陽気ですが、
こうした季節の変わり目には、
特に9月は、下期スタートなど、
その切り替えをスムーズに行うためにも、
朝の光を浴びて体内時計をリセットする、
また、夏の疲れを引きずらないためには、
季節の変わり目を心地よく過ごせるよう、
●弊社サイト
https://m-te.com/mte/
●弊社でラインスタンプ作りました!
ご希望の方にプレゼントさせて頂きます。
https://line.me/S/sticker/1100513
●弊社へのお問い合わせやご希望がありましたら
各担当、または info@m-te.com までお気軽に!
●コンジョイント無料セミナーやってます!
内容: https://goo.gl/vjmrPo
無料セミナーお申込みは: https://goo.gl/1QMkJw
いつでも御社にお伺いします。
ご用命はお気軽にどうぞ。
====================================
マーケティングテクノロジー株式会社
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-3-13-204
03-6433-7820
info@m-te.com
====================================


