2020.09.03 |
---|
「超新星」の正しい意味ご存知ですか? [MTレター044]
当メールは以前弊社スタッフと名刺及びメール交換させて頂いた方に送らせて
頂いております。配信停止をご希望の方は本メールの末尾のご案内をご確認
下さい。
▼今月のコンテンツ
ご挨拶:地球上どこからでもインターネット
タレマ!:SNSで思い浮かぶタレントといえば
コンジョイントQ&A:自社製品の構成要素にお悩みではないですか?
スタッフコラム:「超新星」の正しい意味ご存知ですか?
▼ご挨拶
「地球上どこからでもインターネット」
マーケティングテクノロジー藤井でございます。
今年の夏は猛暑で連日暑い日々が続いておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。
新型コロナの関係で私は最近は海外に行っていないのですが、いつも海外に行く度に海外ローミングもいいけれど日本のキャリアがそのまま海外で使えればいいのにと思っていました。
海外ローミングというのは、各国の通信会社が提携してユーザーの居住国以外の国でも通信が使えるようにしているサービスです。
例えばドコモユーザーが中国に行ったときに、ドコモと提携している中国の通信会社の通信網を借りることにより、海外でもドコモのスマホがそのまま使え、電話やネットに繋がるというものです。
最近は海外ローミングもつながりやすくなり旅行先の国の空港についてスマホの通信をオンにするとそのままネットに繋がることが多いですが、場合によってはなかなか繋がらず何度もスマホの再起動をしたりすることもあります。
料金も安くなってきたとはいえまだまだ高いので、セーブマネーしたい場合は海外ローミングサービスの代わりに現地でスマホのSIMカードを買ったりする必要があります。
それもこれもドコモのサービスが日本国内限定なので海外ローミングあるいは現地SIMを使用しなければならないのですが、常々グローバルなキャリアができればそれらの問題も一気に解決するのではと考えていました。
そんな期待に応えてくれるのがスペースX社のスターリンクかと思うのですがどうでしょうか。
スペースX社はイーロン・マスクが設立した会社で、ロケット・宇宙船の開発・打ち上げなどの宇宙輸送を行っています。
イーロン・マスクはおそらくテスラのCEOで有名かと思いますが、スペースX社のCEOでもあります。
最近ですと長年使われてきたロシアのソユーズの代わりに、スペースX社の宇宙船「クルードラゴン」が宇宙飛行士を国際宇宙ステーションに運びました。
そのスペースX社の「スターリンク」構想というのは、低軌道に多数の通信衛星を配置して大規模なネットワークを構築し通信衛星の間で情報をやりとりさせる仕組みで、世界中に高速ブロードバンドインターネットを提供できるのが特徴です。
スペースX社はこれまで何度もロケットを打ち上げ、すでに400機以上の衛星を打ち上げています。
というのが、2020年末までに北米で通信サービスを開始し、2021年以降世界で展開する計画となっているからだそうです。
ただ、低軌道通信衛星によるインターネットは気象に影響を受けやすく、高価な既存の衛星インターネットに比べて、レイテンシ(通信の応答時間)が低いのが問題のようですがそのあたりは何らかクリアしていくのでしょうか。
現在世界の人口は約78億人、そのうちインターネットに繋がっているのは約47億人で、普及率約60%だそうです。
スペースX社の壮大な目標「地球上のすべての人にインターネットを!」(おそらく)に比べると、私の「海外旅行に行っても日本と同じネット環境を」という希望はあまりに小市民的過ぎますが、イーロン・マスクさんにはぜひ頑張ってほしいです!
スペースX社サイト
https://www.spacex.com/
(記:藤井 )
▼タレマ!
「SNSで思い浮かぶタレントといえば」
担当の生田です。
タレマ!とはタレントマーケティングの略で、毎回テーマを定め、テーマからどんな有名人を想像するかという調査を行い発表させていただきます。
また、他にも定例の質問といたしまして、最近CM等で目にした有名人を調査しており、そちらもまとめております。
SNSと聞いてどんなタレントが思い浮かぶかを全国の15歳以上の男女5025人を対象に調査を行いました。
結果は下記の通り!です。
〇あの女性タレントが前回同様ダントツの首位!!
「SNS」と聞いて思い浮かぶ有名人について調査したところ、「渡辺直美」と答えた人が全体で634人と最も多く、2位は「フワちゃん」で266人でした。3位には「辻希美」(153人)がランクインしました。
参考までに前回の調査時は1位「渡辺直美」、2位「市川海老蔵」、3位「剛力彩芽」でした。
〇あのアイドルグループが9連覇!!
最近CM等で目にした有名人について調査したところ、「嵐」が全体で801人で首位となり、ソフトバンクのCMで目にした人が最も多く95人でした。2位は「浜辺美波」が383人で,ドコモのCMで目にした人が最も多く136人でした。3位は「大谷翔平」で229人で、アクエリアスのCMで目にした人が最も多く32人でした。
どちらの詳細も下記リンクよりご覧ください。
https://www.qnri.net/kt/MarketingT/tm/admin/dataH_202009.html
以上タレマ!でした。
(記:生田)
▼コンジョイントQ&A
「自社製品の構成要素にお悩みではないですか?」
再びマーケティングテクノロジー藤井でございます。
自社製品・サービスを提供している方は、自社製品・サービスのどの要素を前面に打ち出していくのが効果的か悩むことがあるかと思います。
悩むことがあると言うよりも日々考えている方が多いのではないでしょうか。
そんな時にコンジョイント調査はいかがでしょうか。
〇製品・サービスを購入する時に消費者は何を重視しているのか?
例えば第三のビールを購入する時に人は何を重視しているでしょうか?
アルコール度数でしょうか?カロリーでしょうか?やはり価格でしょうか?
コンジョイントでは消費者が購入時の意思決定過程で、商品構成要素の何を重視しているのかがわかります。
以下は以前に弊社が実施した第三のビールのコンジョイント結果ですが、最も重視されているのが価格、次いでアルコール度数であるというのがわかります。
「価格」や「アルコール度数」などはコンジョイントで「属性」と言われるものですが、この指標は相対的にどの属性が重視されているかを示しますので「属性相対重要度」と呼ばれています。
「属性相対重要度」は単に重視度の高低ではなく、それぞれの構成要素が相対的に現わされ、意思決定過程においてどの要素にどの程度の配分を行っているのかが明らかになります。
〇さらにそれぞれの構成要素の中で好まれているのは?
コンジョイントでは、商品を構成する各属性「価格」や「アルコール度数」をさらにミクロにみてそれぞれの内容がどの程度好まれているのか?というのがわかります。
各属性の中のそれぞれの内容をコンジョイントでは「水準」と呼びます。
以下は第三のビールの水準の好まれ度(効用値と言います)のグラフです。
購入する際に最も重視される「価格」では、最も安い「100円」が好まれ、価格が上がるごとにポイントが下がるのがわかると思います。
さらによく見てみると「130円」を境にポイントが大きく下がっていますので、人は第三のビールを購入する時に「130円より高いか安いか」にこだわることがわかり、プライシングの際に注意する必要があります。
〇自社製品・サービスの価格を下げてみたらどうなるの?
コンジョイント調査を実施して消費者が自社製品を購入する際に重視する要素などがわかりました。
次に、それでは実際に自社製品の価格を下げたらどうなるのか?をシミュレーションして予測することができます。
以下は自社をA社と仮定し、現状「140円」で販売している第三のビールを5円刻みで下げていったらどうなるのかをシミュレーションしたものです。
現状の「140円」では市場シェアは「4.9%」ですが、価格を5円下げるたびにシェアがアップし、「120円」にするとシェアが50%以上になることがわかります。
実際には流通や店頭の棚陳列などの影響もありますが、あくまでも消費者心理にフォーカスすると上記の結果となります(マインドシェアと呼ばれます)。
自社製品の強みは何か?どのあたりをアピールすればいいの?とお悩みの方はぜひ一度コンジョイントをお試しください!
MaxDiffについて
https://m-te.com/mte/plan/maxdiff/
▼スタッフコラム
「『超新星』の正しい意味ご存知ですか?」
担当の田村です。
某プロ野球チームの夏の3日間(2020/9/8-10)の人気イベントの今年のテーマに「Supernova」なるタイトルが付けられていたので調べてみました。英語では「Supernova」、日本語では「超新星」などと言われます。何か非常に新しいものが誕生しそうなイケテル語感で、日本語でもよく「彼は期待の超新星」等の表現で使われたりします。
しかし、本当の「超新星」は新しい星の誕生ではなく、老齢な星の最後のことを意味しているのです。チームとしては華々しく輝く・・・みたいなイメージなんでしょうけど。むむむ、一ファンとしてはなんか嫌な予感。
「超新星」は「超新星爆発」のことでいくつかのタイプがありますが、有名なものは太陽の8倍以上の恒星が老齢化し晩年を迎えると段々と燃えさかるエネルギー原の水素を失い自重を支えられず重力崩壊して最後に大爆発を起こして吹き飛んでしまう現象です。爆発のあとにブラックホールができたりします。全くもって新しい星が誕生する訳ではありません。むしろ終焉です。
「超新星爆発」で最近話題となったのはオリオン座の向かって左肩、つまりオリオンの右肩に位置する明るい星、ベテルギウスという星です。一等星で、冬の大三角形の1つで、東京の明るい冬の夜空でも肉眼でもはっきりとわかる大きな星です。このベテルギウスが昨年の2019年末~2020年の春先まで超新星爆発を起こすのではないかと結構な騒ぎになりました。
ベテルギウスは赤色超巨星という何とも大きそうな名前で分類されます。実際その大きさはとんでもなく、直径は太陽の1000倍もあります。これは太陽をベテルギウスに置き換えると、その光球の大きさは火星軌道を大きく超え木星軌道~土星軌道付近にまで達するとも言われます。すごい大きさです。
ベテルギウスの寿命は大体1000万歳くらいだそうで、何でもこのように大きな星は寿命が短いといわれます。そしてその寿命の99.9%に達しており、いつ最後の大爆発を起こしてもおかしくない状況にあります。
そんな星が昨年末から突然、大幅に暗くなったから大騒ぎになった訳です。暗くなるということは星が大きく変形したりして不安定になっている等の爆発の前兆と推察されたのです。確かにそう言われると気のせいかもしれませんが、何となく暗かったような気もしました。
ベテルギウスは約640光年離れたところに位置していますので、当然ながら今、爆発が確認できれば、それは640年前に爆発していたことになります。西暦だと1380年、室町時代ですかね。爆発すると月がもう1つ出現したと思う程の明るさが数日以上続くそうです。これはちょっと見てみたいですね。
しかし超新星爆発というのはこの広い宇宙の中でも最大級の爆発現象です。そんな大爆発ですので場合によっては周囲に大変な影響を与えます。
その心配の1つにガンマ線バーストなんていう、何とも戦隊モノのような名前の現象があります。爆発のエネルギーが星の回転軸方向にレーザービーム照射されるそうです。ガンマ線というのは生物にとって極めて危険で、オゾン層が破壊され、電子機器が壊滅的被害を受け、生物も遺伝子が壊され、がんや染色体異常が多発する等と恐ろしいことが予測されます。現状ベテルギウスの回転軸方向は地球方向には向いていないので大丈夫とのことですが、爆発の衝撃でどうなるかはよくわからないそうです。
と、ワクワクと恐ろしさがないまぜになっていたベテルギウスの超新星爆発ですが、ベテルギウスの減光は今はすっかりV字回復して原状復帰しているそうです。冬の星なので今は肉眼で見えませんが、復帰とは何とも残念なような気もします。結局、減光はベテルギウス表面の黒点の影響だったと結論付けられています。
諸説ありますが1000万歳で99.9%の寿命を終えているということは残された時間は1万年くらいとなります。結構長いですね。1万年だと今年や来年に爆発を目撃しようとするとなかなか厳しい感じがしますね。
超新星爆発の力はもの凄く、ビーム照射以外に「金」をはじめとする重い金属が作られたりするそうです。金は地球上では生成できないので、そう思うと身の周りにある金はそうやって作られたんだな!と感慨深いものがあります。コロナでモヤモヤしているこの時期、親戚のおじさんの金歯にすらロマンを感じたりします。この金歯の金ははるか宇宙のどこかで生まれたんだ!と。
ちなみに話は戻りますが、某野球チームの夏のこのイベントは華々しい演出で大人気ですが、試合自体はほんとよく負けます。イベント3日間全部負けたりします。まさに超新星爆発で今季終了なんてことにならないことを祈ります(2020/8/28現在)。
(記:田村)
●弊社サイト
https://m-te.com/mte/
●弊社でラインスタンプ作りました!
ご希望の方にプレゼントさせて頂きます。
https://line.me/S/sticker/1100513
●弊社へのお問い合わせやご希望がありましたら
各担当、または info@m-te.com までお気軽に!
●コンジョイント無料セミナーやってます!
内容: https://goo.gl/vjmrPo
無料セミナーお申込みは: https://goo.gl/1QMkJw
いつでも御社にお伺いします。
ご用命はお気軽にどうぞ。
====================================
マーケティングテクノロジー株式会社
〒162-0842
東京都新宿区市谷砂土原町3-4-2-011
03-3260-2648
0120-88-2648
info@m-te.com
====================================