2018.06.06 |
---|
[MTレター013] タレマ!始動
当メールは以前弊社スタッフと名刺及びメール交換させて頂いた方に送らせて
頂いております。配信停止をご希望の方は本メールの末尾のご案内をご確認
下さい。
▼今月のコンテンツ
ご挨拶:ランニングとウォーキングの違い
タレマ!:ビールと聞いて思い浮かぶ有名人といえば
コンジョイントQ&A:ACA、CBC、ACBCどれが向いてるの?
スタッフコラム:めまいはある日突然に
▼ご挨拶
「ランニングとウォーキングの違い」
マーケティングテクノロジー藤井でございます。
みなさまは何かスポーツをされていますか?
私は週に1~2回程度ですが近所を走っています。
調べてみたところランニングしているのは男性で約10%、女性で5%程度のようです。
この数字は高いのでしょうか、低いのでしょうか?
以前はスポーツクラブに行きランニングマシンで走っていたのですが、ふと外を走ってみようと思いたち、それ以来近所を走っています。
ランニングマシンで走っている時は「努力」という感じでしたが、外を走るのはまた感覚が違い楽しいですね。
景色も変わりますし、何より自由な感じがします。
平日の夜など時間があまりない時は5~6km、週末走れる時は10km位走っています。
ランニング用デバイスなども持っていないですし、時間計測をしているわけではないのできっとスピードはとても遅いと思いますが・・・。
ランニングは健康にいいのはもちろんですが(おそらく)、走ることでポジティブ志向になれるのがいいですね!
日々いいことばかり起こるとは限りませんが、走った後は「まあそんなこともあるよね」と気分転換でき、「明日またがんばろう」と前向きな気分になれます。
一方、同じような体の動きでもウォーキングは全然違いますね。
ウォーキングは気分転換というよりは「思索が深まる」感じがします。
世の中のよしなしごとを考える、あるいは今抱えている仕事のことを考える、などなぜか「ゆっくり物事を考える」方向に向かいます。
ウォーキング後にポジティブ志向になることもありますが、それは論理的思考の結果であって、自然に身体的にポジティブになるわけではない気がします。
人間の身体・脳の働きって不思議ですね。
(記:藤井 )
▼タレマ!
「ビールと聞いて思い浮かぶ有名人といえば」
担当の加藤響輝です。
タレマ!とはタレントマーケティングの略で、今月号より毎回テーマを定め、テーマからどんな有名人を想像するかという調査を行い発表させていただきます。
また、他にも定例の質問といたしまして、最近CM等で目にした有名人を調査しており、そちらもまとめております。
今月はビールといえば・・・?ということでどんな有名人を想像するかを全国の15歳以上の男女5017人を対象に調査を行いました。
結果は下記の通り!です。
〇ビールでイメージされる有名人では舞台・ドラマ・映画と大活躍の元宝塚女優がランクイン!
ビールと聞いて思い浮かぶ有名人を聞いたところ、「檀れい」と答えた人は全体で491人という結果になりました。次点で「イチロー」と答えた人は全体で445人という結果になりました。
〇最近CM等で目にした有名人では今回国民に衝撃が走ったあの方がランクイン!
最近CM等で目にした有名人を聞いたところ、「大谷翔平」と答えた人は全体で619人、なかでも「スポーツニュース」で目にした方が全体で24人という結果になりました。
次点で「西城秀樹」と答えた人は全体で510人、なかでもカレーCMのイメージが強く「バーモントカレー」が全体で73人という結果になりました。
どちらの詳細も下記リンクよりご覧ください。
https://www.qnri.net/kt/MarketingT/tm/admin/dataH_201806.php
以上タレマ!でした。
(記:加藤 )
▼コンジョイントQ&A
「ACA、CBC、ACBCどれが向いてるの?」
再びマーケティングテクノロジー藤井でございます。
弊社で実施しているコンジョイントには主にACA、CBC、ACBCの3種類ありますが、時々お客様から「3種類のうちどの手法にすればいいの?」というお問い合わせを頂きます。
簡単な目安としては属性数からどの手法を使えばいいのか判断することができます。
・CBCでは6以下程度の属性数をカバー
・ACBCでは7~12程度の属性数をカバー
・ACAでは12以上の属性数をカバー
〇CBC
CBCはフル・プロファイル・コンジョイントとも呼ばれ、全回答者に全ての属性を提示します。
例えば価格など必ず全員に回答してほしい属性がある場合などに向いています。
CBCデモ例は こちら
〇ACBC
ACBCは「Adaptive CBC」の略で最も進んだコンジョイント手法です。
ACAとCBCの中間的な位置づけで開発されました。
質問の種類も多岐にわたり、6~12程度の属性数を極めて高精度な状態で検査することができるようになりました。
個票レベルで効用値計算が可能ですので、サンプル数もたった1票からの効用値算出が可能です。
ACBCデモ例は こちら
〇ACA
ACAはパーシャル・プロファイル・コンジョイントとも呼ばれます。
属性をPartial(部分的)に提示するという意味で、全員にすべての属性を提示するわけではありません。
最初の魅力度・重要度の設問で回答者が重要だと考える属性を判断し、重要な属性のみでプロファイル(コンセプト)を構成し提示します。
属性数が多い製品には向いていますが、必ず全員に見せたい属性(価格など)が提示されるとは限らないので注意が必要です。
ACAデモ例は こちら
コンジョイント体験デモ
https://m-te.com/mte/demo/
まだコンジョイントを実施されたことがない方もぜひ一度コンジョイントを体験してみて下さい。
お待ちしております。
弊社コンジョイントサイト
https://m-te.com/mte/conjoint-analysis-2/
▼スタッフコラム
「めまいはある日突然に」
今年もとうとう六月になり、初夏を迎えました。みなさまいかがお過ごしでしょうか、MT久野でございます。最近は過ごしやすい日々が続いていますが、これからだんだんと暑さが増していき、今年も多くの真夏日・猛暑日を体験することになりそうですね(いやあ、大変です)。
真夏の日々が体の負担になるのは言うまでもありませんが、振り返ってみると今年の5月も気温の変化が激しく、これまたつらい思いをされた方は多かったのではないでしょうか。たとえば東京では、5月の第二週(6日~12日)の最高気温(最低気温)の推移は26.5度(14.4度)→21.6度(17.5度)→14.6度(12.1度)→14.3度(10.3度)→15.8度(10.9度)→22.4度(9度)→24.6度(12.9度)と約10度程度の幅で気温が低下・上昇しました。
さて、このように気温が著しく変化してしまうと私たちの体はいったいどのような影響を受けてしまうのでしょうか?頭痛、関節痛、心疾患などさまざまな症状の発症が考えられますが、今回このコラムで取り上げるのは「目眩(めまい)」です。
「めまい」に悩む日本人は全体で240万人いるとされ、その多くは気圧が安定しないことなどで耳の奥にある三半規管等への悪影響が原因であると指摘されています。目がかすみ頭がくらくらしてしまう「めまい」ですが、悪化によって嘔吐や聴力の著しい低下がみられることもあり、日常生活に大きな支障がでている人も少なくありません。
「え?でも、めまいなんて健康な人には関係ないでしょ?自分には関係ないなぁ...」そう思った方もいるかもしれません。が、健康な人がある日突然、「めまい」を発症してしまい、それ以降数カ月から数十年にわたって苦しまされているケースは割合として多いようです。こうした段階に突入した人の多くは病院に駆け込むことになりますが、残念ながら「めまい」に有効な特効薬はいまだに存在していないのが現状です(一応薬は出されます)。
治療に有効な薬がないとなると予防策が重要視されますが、そうしたなかで最も大切とされているのが適度な睡眠と運動です。「健康な人がある日突然....」とすでにお伝えしましたが、そうした人の多くはその頃肉体的・精神的に無理をしてしまっていた、ということが傾向としてみられるようです。「自分はまだまだ大丈夫」と感じていたものの、身体がこれについていけずに、「めまい」を通して身体が悲鳴をあげてしまうのかもしれません。
気圧の急激な変化がきっかけとなりやすい「めまい」の発症が増えるのは、今度は季節の変わり目となる秋口かと思われます。一度発症すれば、数十年にわたって悩まされるかもしれない「めまい」の予防策のためにも、夏のあいだにあらためて生活習慣を見直してみるのはいかがでしょうか。
(記:久野 )
●弊社サイト
https://m-te.com/mte/
●弊社でラインスタンプ作りました!
ご希望の方にプレゼントさせて頂きます。
https://line.me/S/sticker/1100513
●弊社へのお問い合わせやご希望がありましたら
各担当、または info@m-te.com までお気軽に!
●コンジョイント無料セミナーやってます!
内容: https://goo.gl/vjmrPo
無料セミナーお申込みは: https://goo.gl/1QMkJw
いつでも御社にお伺いします。
ご用命はお気軽にどうぞ。
====================================
マーケティングテクノロジー株式会社
〒162-0842
東京都新宿区市谷砂土原町3-4-2-011
03-3260-2648
0120-88-2648
info@m-te.com
====================================