Marketing Technology

Prohibited Pair

禁止する組み合わせ

弊社で扱うコンジョイント質問には、『禁止する組み合わせ』(禁則ペア)という概念があります。
あり得ない属性間の特定の水準同士が同時に提示されるのを防ぐ機能です。

「属性:交通手段」の「水準:徒歩」なのに「属性:駐車料金」が「水準:500円」

これは徒歩という手段に駐車料金が発生することはあり得ないので、徒歩+駐車料500円は禁止する組み合わせに指定してやる必要があります。

「ものすごく性能が良い商品」なのに「価格がすごく安い」

こちらはあり得ないとは言い切れないので禁則という概念からすると微妙なところです。
もしかするとあり得るかもしれないということです。
調査の効率を考えるとなくて、こうした提示に禁則をかけることは可能です。非現実的な組み合わせと言えます。

たしかに、現実的な組み合わせを望まれるクライアント様は多いのですが、コンジョイントは仮想的な提示が前提ですので、トレードオフがあまり発生しないのであればコンジョイントを行う意味合いはなくなってしまいます。

禁則のかけかたの原則としては、「ありえない」組み合わせというよりも、もっと絞り込んだ意味合いで「矛盾が発生しない」ように禁則をかけるというのが大切です。

コンジョイント質問は直交表(※)の概念を用いて提示数をコントロールしています。

※直交表:実験計画法により提示組み合わせを大幅に減らし、少ない実験で済むようにするが、その際に利用する提示を選ぶための基本表

禁則をかけすぎると効用値算出のための直交(全ての水準の露出度が同じになる・同じ程度になる)の維持が難しくなります。

従って、現実的にない組み合わせではなく、組み合わせると矛盾が発生してしまうかどうか、という視点で確認してみてください。

© 2018 Marketing Technology Inc.

上に戻る