MaxDiffを検討しています。各意識項目等で5段階評価等の場合、国民性や文化等の違いによる回答傾向の差で国間比較が難しいのではと考えています。MaxDiffではどうでしょうか。 2020.08.31 FAQMaxDiff
前回25項目のMaxDiffを実施しました。この調査の続きを予定しておりまして、その時に調査にかけなかった新項目20個を設定し、同じようにMax-Diffで優先順位をつけたいのですが、問題は、「前回調査の25項目も含め、今回の20項目と計45項目で優先順位を明らかにしたい」 というものです。 Max-Diffは相対的なスコアになるため、 異なる調査同士のスコアは比べられないと思います。 やはり、前回25項目+今回20項目を加えた45項目で実施するしかないでしょうか? 2020.07.03 FAQMaxDiff
直交表を用いたフルプロファイル型(Traditionalなタイプの)のコンジョイントを考えていますが、直交表が32枚と非常に多くなってしまいます。CBC等も考えましたが自分で扱いやすいのでTraditionalなカードランキング式のコンジョイントを実施したいのですが何か良い方法は? 2020.06.30 FAQMaxDiffコンジョイント一般
MaxDiffの提示方法で各画面に4~5項目呈示とのことですが、この選び方はどのようにしているのでしょうか? 直交法のような形で、総当たりの全組み合わせではなく、回答に応じて、聴取項目を裏でコントロールしているのでしょうか? 2020.06.11 FAQMaxDiff